-
オオイヌフグリ扇型小皿
¥2,000
SOLD OUT
扇の形をした小皿です。裏は四足で支える形いなっています。春早い時期に花を咲かせ始めるオオイヌフグリの花を描きました。 ちょっとしたお菓子やお漬物など、おしゃれに盛り付けられます。 サイズ 幅:12.8cm 奥行き:10.2cm 高さ:2.2cm
-
石蕗パン皿
¥4,500
寒くなる季節に黄色い花で彩りを与えてくれる石蕗をパン皿に描きました。 ロールパンやクロワッサンを盛り付けるとおしゃれです。 サイズ 幅:16.5cm 奥行き:12.9cm 高さ:1.7cm
-
秋の七草銘々皿セット
¥22,500
五枚の銘々皿に秋の七草をあしらいました。華やかな絵柄が、お菓子などを引き立ててくれます。 秋の七草【萩・桔梗・葛・藤袴・女郎花・尾花(すすき)・撫子】 注)こちらは5枚セットとなっております。
-
椿和皿
¥4,500
シンプルな丸いお皿です。鋳込みで作成した生地に手びねりを加えています。 春先に上品な花をつける、ピンクの椿を描きました。 おでんなどの取皿、ミート皿、パン皿など、用途を選ばない、使い勝手の良いお皿です。 サイズ 径:17cm 高さ:2.3cm
-
梅花ウツギ和皿
¥4,500
シンプルな丸いお皿です。鋳込みで作成した生地に手びねりを加えています。 初夏の青空に映える、真っ白な梅花ウツギの花を描きました。 おでんなどの取皿、ミート皿、パン皿など、用途を選ばない、使い勝手の良いお皿です。 サイズ 径:16.1cm 高さ:2.4cm
-
片栗和皿
¥4,500
シンプルな丸いお皿です。鋳込みで作成した生地に手びねりを加えています。 初春の森に一斉に紫色の花を咲かせる片栗を描きました。 おでんなどの取皿、ミート皿、パン皿など、用途を選ばない、使い勝手の良いお皿です。 サイズ 径:16.8cm 高さ:2.3cm
-
クルマバソウ丸ケーキ皿
¥7,000
七寸程度の大きさでの丸皿です。車輪のような葉が特徴のクルマバソウ(車葉草)を描きました。 6号ケーキまででしたら、ホールのまま乗せることができます。 主食・副菜などを一緒に盛り付け、ワンプレートとしてもおすすめです。 サイズ 径:21.5cm 高さ:1.8cm
-
染付野ばら角深皿
¥8,500
長方形の深皿に、呉須の濃淡で野ばらを描きました。飽きのこない青色で、爽やかな作品です。 大きめのお皿ですので、ミート皿やワンプレート、パスタザラやオードブルなど多用途に使えます。 ※少し重量感のあるお皿です。 サイズ 幅:24cm 奥行き:18.1cm 高さ:2.4cm
-
ゴーヤ角大盛皿
¥40,000
鋳込み生地に、更に手びねりや削りを加え作成した角の大盛り皿です。 夏のグリーンカーテンですっかりお馴染みになった、ゴーヤの花を描きました。 盛り皿としても、飾り皿としてもおすすめです。 サイズ 幅:32.6cm 奥行き:26.1cm 高さ:2.2cm
-
昼顔長角皿
¥8,000
朝顔に似ているけれど、お昼の太陽が高い時間に花を開く昼顔を長角皿に描きました。 焼き魚などにおすすめ(大きいサンマなどははみ出します。) オードブルやおつまみ、お寿司などを盛り付けるのにもおすすめです。 サイズ 幅:26.3cm 奥行き:13cm 高さ:1.8cm
-
染付ソケイ角深皿
¥8,500
長方形の深皿に、呉須の濃淡でソケイを描きました。飽きのこない青色で、爽やかな作品です。 大きめのお皿ですので、ミート皿やワンプレート、パスタザラやオードブルなど多用途に使えます。 サイズ 幅:24.3cm 奥行き:18.4cm 高さ:2cm
-
桜手びねり九寸丸皿
¥20,000
手びねりで作った丸皿にグラデーションのように桜の花を描きました。手びねりの風合いが柔らかな作品です。 5号のホールケーキを乗せることができ、盛り皿としてもおすすめです。 手作りの一品物です。 サイズ 径:約16.5cm 高さ:約2.5cm
-
風蘭八寸角皿
¥20,000
約25cm角の大きめの角皿です。夏に上品な花をつける風蘭を描きました。 お寿司、お刺身、オードブルの盛り皿として、ケーキ皿としてもおすすめです。 サイズ 25.3cm角 高さ:2.3cm
-
カモミール楕円皿
¥11,000
春に可憐な白い花が咲くハーブ、カモミールを楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
土筆楕円皿
¥11,000
春早く、土の中からひょっこり顔を出す、土筆。楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
草藤楕円皿
¥11,000
初夏に雑草とは思えないほど美しいグラデーションで藤のような花をつける草藤。楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
桜草楕円皿
¥11,000
春に桜に似た花を咲かせる草、桜草。楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 今回はお皿の縁に線を引いたものと、線がないもの2種類作ってみました。お好みに合わせてお選びください。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
スミレ楕円皿
¥11,000
まだ枯れ草の多い春の庭に可憐な花を咲かせる菫の花を楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
ヒメシャガパン皿
¥4,500
初夏にあやめや花菖蒲のような小さな花をつけるヒメシャガを、パン皿に描きました。 ロールパンやクロワッサンを盛り付けるとおしゃれですが、お花の時期的に、ちまきや柏餅などの和菓子にも合います。 サイズ 幅:16.5cm 奥行き:12.9cm 高さ:1.7cm
-
オオイヌフグリパン皿
¥4,500
まだ寒い時期から小さな青い花を咲かせるオオイヌフグリをパン皿に描きました。 ロールパンやクロワッサンを盛り付けるとおしゃれです。 サイズ 幅:16.5cm 奥行き:12.9cm 高さ:1.7cm
-
れんげ草パン皿
¥4,500
春の代表的な花れんげ草。可愛らしい花をパン皿にあしらってみました。 ロールパンやクロワッサンを盛り付けるとおしゃれです。 サイズ 幅:16.5cm 奥行き:12.9cm 高さ:1.7cm
-
金彩桜花びら型小皿
¥1,700
桜の花びらをかたどった小さなお皿に豪華な金彩を用いて桜の花を描きました。 料理やお漬物をのせるのはもちろん、レンゲやスプーンのカトラリーレストとしてもご利用いただけます。 注)こちらはセット商品ではありません。価格は1個の価格となります。こちらは金の絵の具が使用されていますので、電子レンジでは使用できません。 サイズ 幅:10.3cm 奥行き7.2cm 高さ:3.2cm
-
水仙楕円皿
¥11,000
冬、寒い中良いに香りを放ち咲く水仙を、楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
-
紅梅楕円皿
¥11,000
新春の花、紅梅を優しい色合いで楕円皿に描きました。 ミート皿や、カップやカフェオレボールを合わせてワンプレートなどにも使えておしゃれです。 サイズ 幅:17.6cm 奥行き:18.8cm 高さ:1.5cm
有田町で焼き物制作を楽しむ女性陶芸作家、佐々木道子の作品の販売、また佐々木剛平作の復刻版などを販売いたしております。生地作成から、絵付け焼成まで、全て手作りの作品です。透明感ある白磁に、素朴な野の花を描いた食器や小物たちを、是非ご覧ください。